2011年09月04日
これは簡単!FISHERMAN システムプライヤー
Home > ★物欲の部屋 > これは簡単!FISHERMAN システムプライヤー今週末は台風で釣りができませんでしたね~。
こんな時は、釣り具いじりで気を紛らわしますか~。
ジギングやオフショアキャスティングのラインシステムってめんどくさいな~。
と思っていたところ、釣り仲間から「いいのあるよ」って教えてもらったのがこれ。

FISHERMAN システムプライヤーを使ったラインシステムです。
このラインシステムには、
・FISHERMAN システムプライヤー
・FISHERMAN クッションチューブ
・FISHERMAN スーパーミニスリーブ
が必要になります。
作り方は簡単!最初にリーダーをスーパーミニスリーブに通します。

次にクッションチューブとスプリットリングに通します。

リーダー先端をスーパーミニスリーブに戻して通し、抜け止めに一重結びを作ります。

仕上げに余分な部分をカットし、ライターの熱で先を丸め、
スーパーミニスリーブをシステムプライヤーでかしめて完成です。


これは簡単ですね~。そして頑丈!
私が釣るような魚ではビクともしません...。
そろそろ大物釣りたいですね~。
こんな時は、釣り具いじりで気を紛らわしますか~。
ジギングやオフショアキャスティングのラインシステムってめんどくさいな~。
と思っていたところ、釣り仲間から「いいのあるよ」って教えてもらったのがこれ。

FISHERMAN システムプライヤーを使ったラインシステムです。
このラインシステムには、
・FISHERMAN システムプライヤー
・FISHERMAN クッションチューブ
・FISHERMAN スーパーミニスリーブ
が必要になります。
作り方は簡単!最初にリーダーをスーパーミニスリーブに通します。

次にクッションチューブとスプリットリングに通します。

リーダー先端をスーパーミニスリーブに戻して通し、抜け止めに一重結びを作ります。

仕上げに余分な部分をカットし、ライターの熱で先を丸め、
スーパーミニスリーブをシステムプライヤーでかしめて完成です。


これは簡単ですね~。そして頑丈!
私が釣るような魚ではビクともしません...。
そろそろ大物釣りたいですね~。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。