ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ







ボート・フローター特集 ロックフィッシュ特集 シーバスフィッシング特集
 メーカー





Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ


2011年06月04日

もっと北へ ジギング釣行 能代沖

Home > ★釣果の部屋 > もっと北へ ジギング釣行 能代沖

釣果 ジギング 秋田県能代沖 マゾイ30~40cm ホッケ 4人での釣果
もっと北へ ジギング釣行 能代沖

今回は、釣果を期待して能代港から出港です。
もっと北へ ジギング釣行 能代沖

朝日を見ながら、釣れるかもしれない大物にワクワク。
もっと北へ ジギング釣行 能代沖もっと北へ ジギング釣行 能代沖

ascidianさん、haiviscus777さん、Toxicityさん、シャクってシャクってシャクリまくります!
もっと北へ ジギング釣行 能代沖

が!?ぜんぜんあたりがありません。どうなってるのでしょうか???

おーい ぉーぃ

誰だ~。シャクれればいいなんて言ったの~。

やっぱり釣りたいよね~。

おーい ぉーぃ

しばらく時間がたち、体力も気力も消耗しかけたちょうど正午。

ズピーー!(ドラグ音)

ん??? きたか!?
もっと北へ ジギング釣行 能代沖

これか...。でも太平洋側ではあまり釣れないので「ホッケ」はうれしい1匹。

ルアーはスミス メジューム。カラーはピンク。塩竃で被災した執念のルアー!

今回のジギング釣行、またしても惨敗...。挑戦は続きます。

使用タックル ライト用
[ロッド]ジークラフト リトリーブシャフトRSB-682GJ-ML
[リール]ダイワ RYOGA 2020HL
[ルアー]ソルティラバーなど
使用タックル ヘビー用
[ロッド]MCワークス NB574SS エボシューションカスタム
[リール]ダイワ ソルティガZ 4500
[ルアー]メジュームなど






同じカテゴリー(★釣果の部屋)の記事画像
今年もワカサギ
納竿
シーズン終盤のワラサ 青物ジギング宮城県亘理沖
今年も爆釣のワラサ(イナダ?)青物ジギング宮城県亘理沖
ブリ狙い!?青物ジギング宮城県金華山沖
今年こそデカイの釣れますように。岩手越喜来湾ジギング
同じカテゴリー(★釣果の部屋)の記事
 今年もワカサギ (2014-01-19 23:59)
 納竿 (2013-12-30 23:59)
 シーズン終盤のワラサ 青物ジギング宮城県亘理沖 (2013-11-23 23:59)
 今年も爆釣のワラサ(イナダ?)青物ジギング宮城県亘理沖 (2013-11-02 23:59)
 ブリ狙い!?青物ジギング宮城県金華山沖 (2013-09-28 23:59)
 今年こそデカイの釣れますように。岩手越喜来湾ジギング (2013-08-24 23:59)

この記事へのコメント
ホッケってけっこうひきますか?
Posted by ヤス@波止釣り師 at 2011年06月04日 23:26
ホッケのひきはそこそこといったところでしょうか。
柔らかい竿だと楽しいかもしれませんね。
Posted by ぺんちゃんぺんちゃん at 2011年06月05日 07:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もっと北へ ジギング釣行 能代沖
    コメント(2)